労務ぷらんコラム
ゼロから始める労務管理制度 22(それって移民でしょう)
神戸の社労士:マサ井上です!
昨日の日経新聞に、技能実習制度の拡大について、記事がありました。
-------------------------------
政府が検討している新たな外国人労働者受け入れ策の原案が29日、明らかになった。
日本語が苦手でも就労を認め、幅広い労働者を受け入れるのが特徴だ。
2025年ごろまでに人手不足に悩む建設・農業などの5分野で50万人超の就業を想定する。
日本経済が直面する深刻な人手不足を背景に、
単純労働分野における外国人への事実上の門戸開放に踏み切る。
-----------------------------------------
また、外国人技能実習生は5年で帰国します。
いつまでも本人も居たくないでしょうしね。
しかし、低賃金で使える企業は、5年では不満のようで、もっと!いて欲しいと言うことで、延長を求めております。
また
----------------------------
19年4月に建設、農業、宿泊、介護、造船業の5分野を対象として
「特定技能評価試験」(仮称)を新設し、合格すれば就労資格を得られる。
各職種ごとの業界団体が国が求める基準をもとに、日本語と技能の試験を作成し実施する。
日本語能力の基準は原則、日本語能力試験の「N4」とする。
「N1」~「N5」の上位から4番目で「ややゆっくりとした会話がほぼ理解できる」水準だ。
同試験を運営する日本国際教育支援協会によると「300時間程度の学習で到達できる」という。
建設と農業は「N4まで求めない」として、さらに日本語が苦手な人でも受け入れる。
例えば農業では「除草剤を持ってきて」という質問に該当する写真を選択できれば採用する。
-----------------------------------
日本語が出来なくても日本で働くことが出来る。
これを移民と言わず何という?
日本は、移民受け入れ4位です。
これ以上増やせば、日本人の雇用問題になります。
そもそも外国人技能実習生の制度ですら、日本人疎外の制度です。
この様な安易な法案を通すことは、次世代の日本人を苦しめることになりますので、
速やかに取下げ、日本人を雇うことを考えて欲しいものです。
野党はモリカケでなく、これを議論してほしいものです。
労務プランニング オフィスINOUE