労務ぷらんコラム

ゼロから始める労務管理制度 9(派遣労働者の受入れ期間)

2018.04.10

神戸の社労士:マサ井上です!

厚生労働省のメルマガに、派遣労働者の受入れ期間制限について、留意くださいとありましたので、

確認いたしましょう。

以下メルマガ

----------------------------------

▽▼労働者派遣を受け入れている派遣先の皆さまへ
~労働者派遣の受入れ期間制限ルールなどにご留意ください~▲△

今年の9月30日で、平成27年改正労働者派遣法が施行されて3年が経過します。
平成27年改正労働者派遣法では、平成27年9月30日以降に締結・更新された派遣
契約に基づく労働者派遣について、派遣先の事業所単位と派遣労働者個人単位の
「受入れ期間制限ルール」が新たに設けられ るなどの見直しが行われました。

これに伴い、今年の9月30日を迎えるにあたり、労働者派遣の受入れ期間の期限
が順次到来することへの対応などが必要になってきます。

(中略)

【詳細はこちら 】
■パンフレット(派遣先の皆さまへ)
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=5&n=44

■平成27年労働者派遣法改正法について、もっと知りたい方へ
平成27年労働者派遣法改正法の概要やQ&A、各種パンフレットなどを掲載して
います。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=6&n=44

【お問い合わせ先】
ご不明な点は、都道府県労働局までお気軽にお問い合わせください。
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=7&n=44

------------------------------------------

そうなんですね。

派遣労働者を3年経過後は、別組織への変更、直接雇用など、

対処が必要なんです。

派遣元で無期雇用契約となれば、同じ事業主での派遣を続けることも可能です。

昔は、別組織への変更が出来なかったわけですから、派遣先事業主としては、

有り難い改正ではないでしょうか?

また、来年4月に賃金に関する改正が予定されています。

それについては、別の機会に!

 

労務プランニング オフィスINOUE

http://romuplan.com/

office-i@romuplan.com

まずは無料相談