- 労務プランニング オフィスINOUE ホーム
- セミナー
- アッと驚く 春の助成金セミナー
【終了】アッと驚く 春の助成金セミナー 2013年4月23日(火)
今、話題のアベノミクス助成金をはじめ、 この春の新設助成金など盛りだくさんのセミナーです。
主な内容
1) 正規雇用労働者育成奨励金・非正規雇用労働者育成奨励金
正規雇用労働者または非正規雇用労働者の人材育成を行う重点分野等(健康、環境、農林漁業等)の事業主の皆様に、訓練費用を助成します!
2) 若者チャレンジ奨励金
35歳未満のフリーター・ バイト・紹介予定派遣労働者に対し、自社での実習(OJT)と座学(Off-JT)による訓練を行う場合、 1人1月15万円を支給。ただし月130時間以上の訓練が必要。
訓練後、正社員として雇用した場合、1年目50万円、さらに2年目も50万円を支給。
3) 職場意識改善助成金
4) キャリアアップ助成金
パートや有期契約社員を無期契約や正社員にした場合40万円以上支給など。
※今回ご参加できない方へ 訪問セミナーも受けつけております。
講師紹介
労務プランニング オフィスINOUE 所長
神戸市出身 社会保険労務士
神戸市内の健康保険組合に11年半勤務。勤務時代は、数万件の書類の審査及び数百件の労働者・企業への調査及び指導を行った。その経験を元に書いた記事「元健保組合職員の実体験に基づく!健康保険の給付に関する調査ポイントと請求書作成上の留意点」が、社労士・税理士の専門誌「ビジネスガイド」6月号に、特集として掲載され、現在、セミナー講師に多数招かれ、人気急上昇中である。
開催要項
助成金なんでも説明相談会 | ||
---|---|---|
日時 | 2013年4月23日(火) 14時から16時まで | |
場所 | 兵庫県中央労働センター(兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目3番28号) | |
費用 | 2,000円(税込)当日支払 | |
お申し込み | WEBからのお申し込み | こちらのお問い合わせフォームより送信ください |
FAXでのお申し込み | こちらのFAX申込用紙を印刷してお使いください FAX送信先:078-220-2996 |
※今回ご参加できない方へ
訪問セミナーも受けつけております。
業界特化型就業規則
業務内容
コラム新着記事
- 2019.12.12
- 【障害年金】障害年金と肝硬変
- 2019.12.06
- 【社会保険料】同月得喪、入社2日で退社や!?
- 2019.12.04
- 【労務管理】雇用契約と業務委託契約
- 2019.12.02
- 【労務管理】育児休業中に有給休暇はOK?
- 2019.11.27
- 【年金】年金はパートに厳しく、金持ち優遇の続き
ブログ新着記事
メディア掲載実績
月刊 ビジネスガイド(2012年6月号)に記事が掲載されました。
「元健保組合職員の実体験に基づく!健康保険の給付に関する調査ポイントと請求書作成上の留意点」
健康保険の請求(健康保険組合に限る)は保険者に提出された後、担当者により調査が行われた上で最終的に理事長の決裁により決定されます。では、担当者はポイントをどこにおいて、どのように調査を進めていくのでしょうか。
事務所案内
- 労務プランニング オフィスINOUE
- 代表:井上 正宣
- 〒651-1113
- 兵庫県神戸市北区鈴蘭台南町6丁目5-8 リリービラ2W
- 電話:078-220-2996
- FAX番号:078-220-2996
- 営業時間:平日 9:00~18:00
対応強化エリア
- 兵庫県神戸市垂水区
- 兵庫県神戸市須磨区
- 兵庫県神戸市長田区
- 兵庫県神戸市兵庫区
- 兵庫県神戸市中央区
- 兵庫県神戸市灘区
- 兵庫県神戸市東灘区
- 兵庫県神戸市北区
- 兵庫県神戸市西区